投稿

11月, 2024の投稿を表示しています

Facebook班

イメージ
2024年11月13日 (水)養成講座 終了 養成講座終了。 おつかれ様でした。  

Facebook班

イメージ
2024年11月9日(土)指導者養成講習 (中級スキルアップ) 天気は良かった けど朝晩はグッと冷えました。こんな日は風邪引きやすい、ご注意を 昨日はJSAF主催「パラセーラーの理解とサポートのための指導者養成講習会(中級スキルアップ)の日でした。午前中は、山田佳明氏によるパラセーリングと障害者のクラス分け、長谷吉明氏及び小野澤秀典氏によるハンザ303でのセーリングスキルアップと練習方法、と題した講座。 午後は、ハンザ303級10艇により海上にてセーリング実習。小野澤氏の指示により、フォローザリーダーやスタート練習など、さまざまなパターンの練習を行いました。風はN〜NEで5〜7m/s、時折りオーバーヒールするようなブローも入りましたが、受講生の皆さん安定して乗りこなしていました。このような機会、恐らく来年も行われるでしょうが、多くのディンギーセーラーの参加をお待ちしています♪  

Facebook班,

イメージ
2024年10月27日(日)一般体験乗船会 朝方から曇り空 、風はNで1〜3m/sというところか 今日も全日本大学ヨット選手権のプラクティスレース。微風のなかたくさんのスナイプ、470級がレース海面目指して出港して行きます。 体験乗船ということで、ゲストの皆さん乗せて、微かな風のなか港外に打たれたマーク目指して出て行きました。昼ごろになるとほぼ無風、ヨットの最も弱いところ。それでも14:00前には1〜2m/sほどの微風になり、何とか4クールを完遂しました。今年の体験乗船会も11月実施の2回のみ、年の暮れが迫ってきました。  

Facebook班

イメージ
2024年10月26日(土)養成講座第 養成講座も最後の練習日、あとは11月に2回に分けて行われる実技検定のみとなりました。曇り空ですが風はほぼ1日N〜NW 5〜7m/sというところ。波もさほど高くなく、言ってみれば最高のハンザ日和りでした。 江ノ島ヨットハーバーでは10月31日から11月4日まで全日本学生ヨット選手権大会が行われるのですが、今日明日行われるプラクティスレースに参加するため全ての参加校が朝方出港していきました。 養成講座は充実した練習となったようです。  

Facebook班

イメージ
International Hansa Class Asia Pacific Championships 2024 Report Fainal   10月25日(最終日) 今日はストームが来る予報もあり、レースができるかわからない状態でしたが、午前のレースの決行が決まり出艇しました。この日は、ヨットクラブから見られる場所で行われました。 1レース目は潮の流れに逆らいつつ、風上を目指します。2レース目のクラス旗が上がりましたが延期の信号にかわり、最終的には急に吹き始めた暴風のために中止になりました。その風の中、ポンツーンに戻ることの大変さは初めての経験でした。ジャイブの時、メインシートを引きながらでしたが、ブームがすっぽ抜け、力が入ってジョイスティックもすっぽ抜けました。何とか戻ったポンツーンでは、波があってヨットが暴れまくってました。ヨットを貸してくれた団体の方々、本当にありがとうございました。 最後に閉会式。日本チームからは、303シングルで丹羽巧さんが1位!リバティーのサーボクラスで、佐々木亮さんが優勝しました!おめでとうございます!!本当に感動しました。 また日本のチームワークはとても良く、会場のボランティアの皆さんの優しさやサポートは本当にほんとうに素晴らしく、とても有り難かったです。ビッグサンキュー! この経験をまたセイラビリティ江ノ島で生かしていきたいと思います。

Facebook班

イメージ
International Hansa Class Asia Pacific Championships 2024 Report2 10月24日 今日も8時。 今日もヨットハーバーから離れた南の会場でレースがありました。朝はSKUD18と303シングルのレース。ホテルから見ることができたので、午後のレースの選手と応援するためホテルに戻りました。しかし、なかなか風が定まらず信号旗がコロコロ変わるのを眺めてる合間に午後のレース時間が近づいたため、結局お菓子をつまんだだけでヨット会場に戻りました。 その結果、午前のレース選手は、なんと4時間ほど海上にいたことになります。ずぶ濡れでくたくたになって戻って来ていました。レースにはトイレ事情も考える必要がありますね。午後は比較的風が安定していたので順調に2レース行うことができました。午前と午後のタイムスケジュールは1日毎に変わり、満潮が正午ぐらいで潮の流れも変わるので頭も体もフル回転でした。スタート時、コースを邪魔されましたが "ビッグソーリー" と満面の笑顔。ペナルティの一周回っていることを確認し、レースに戻りました。こちらもなぜか一周回りましたが。 やっとクラブに戻るとさすがバーベキューの国オーストラリア。ソーセージをパンに挟んだホットドッグが無料で配られていました。その美味しさったらなかったです。