ホームページ班より リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ - 10月 08, 2022 今日と明日はふじさわセーリングフェスタ、多くの応募者から抽選に当たったラッキーな人たちがハンザ級ヨットを体験してくれました。(藤沢市長も見に来てくださいました!)昨日の強風大雨から一転、天気良く風はNの順風、ヨット初体験の皆さん笑顔でお帰りになりました! リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ
体験乗船班より - 3月 18, 2023 ⛵体験乗船のご案内⛵ 今年は例年より桜の開花が早いとのこと。 暖かい(暑い!?)一年になるでしょうか。 いよいよ2023年度の体験乗船がスタートします。 例年通り4月から11月まで月3回程度実施予定です。 実施日の90日前から予約可能となります。 例年多くの予約を戴いており、厚く御礼申し上げます。 実施日カレンダーをご確認の上、早目の予約をお願い致します。 予約は 「体験乗船のご案内」 からお入りください。 団体での貸切についてもご相談に応じます。 【お問い合わせ】ページ からご希望日、人数等のご要望をお寄せください。実施日については90日以上前に調整が必要となりますので、それ以前にご連絡をいただくようお願いいたします。 お問い合わせページへは、こちらをクリックしてお入りください。 Read more »
交流レガッタ実行委員会より(NoR公開のお知らせ) - 3月 18, 2023 第11回松本杯 セイラビリティ江の島 ハンザクラス交流レガッタ2023のレース公示 2023年5月13日(土)・14日(日)に行われます、第11回松本杯 セイラビリティ江の島ハンザクラス交流レガッタ2023のレース公示(Notice of Race) が公開されました。 NoRは以下よりダウンロードしてください。 レース公示(随時更新を行います。最終更新日2023年3月13日) Read more »
Facebook班より - 1月 28, 2023 2022年度Sa-Eレベルアップ講習 第3回 朝は全国的に大寒、TVでは各地の大雪の便りを報道していましたが、ここ湘南江ノ島は快晴の1日となりました。 午前中はN風3〜4m/s時折り強いブロー、午後はE〜S風2〜5m/sの変化の多い海面となりました。 そんな中通常通り本部船タコ丸への着艇離艇、その後スタート→上マーク→下マーク→フィニッシュの練習レースを2回×4 クール行い、出場303級9艇、2.3級2艇、延べ参加者47名、皆さん楽しみました。 15:00には海から上がり片付け、その後セーリングセンターにて丸山主任コーチを中心とした今日のふり返り、セーリング技術についてのディスカッションを行ない、本日の講習を終了しました。 今日は1月の最 終講習日、楽しみの懇親会が行われました。これが楽しみで参加している人もいる? reaction All reactions ther Read more »